※本サイトにはプロモーションが含まれています※

作務衣はどこで売ってる?ワークマン・無印・ドンキやネット通販も!

作務衣はどこで売ってる?ワークマン・無印・ドンキやネット通販も! ファッション

浴衣や袴などに比べて簡単に着衣できる、和服の作務衣(さむえ)

住職や陶芸家、仕事で着用しているのを見たことがある人がいらっしゃるのではないでしょうか。

作業着としてだけではなく、昨今では普段着として使用している方もいる作務衣はどこで売ってるのでしょうか。ワークマンや無印、ドンキ、ネット通販までくまなく調べてみました!

お探しの方の参考になれば幸いです。

この記事の結論は…
作務衣はワークマンや無印、ドンキ、ホームセンターの店舗で買える!
ネット通販でも販売されており、種類やサイズ展開が豊富!

スポンサーリンク

作務衣の販売店一覧を紹介!ワークマンや無印・ドンキにある?

作務衣は以下の店舗で販売されていることがわかりました!

店舗名取扱い
ベルーナ〇取扱いあり
mon-bell(モンベル)〇取扱いあり
百貨店デパート(高島屋・三越伊勢丹)〇取扱いあり
楽天市場・Amazon・Yahoo!ショッピング〇取扱いあり
モノタロウ・アスクル〇取り敢えず
ワークマン△取扱いあり(季節による)
無印良品△取扱いあり(季節による)
ドン・キホーテ△取扱いあり(季節による)
カインズホーム・コーナン△取扱いあり(季節による)
イオン・イトーヨーカドー・西友△取扱いあり(季節による)
しまむら△取扱いあり(季節による)
ユニクロ・GU×取扱いなし

作務衣を探している方の情報を調べてみたところ、どうやら同じお店でも店舗によっては取扱いがない場合もあるようです。

また、ワークマンや無印、ドンキなどの店舗では作務衣は通年販売されておらず、春〜夏にかけて甚平とともに季節商品として販売していたとの情報がありました。

スポンサーリンク

作務衣はどこで売ってる?販売店まとめ

それでは、作務衣の各店舗での取扱いについて見ていきましょう!

ワークマンで売ってる?

作業着といえば、ワークマンを思い浮かべますよね。ワークマンでは作務衣が販売されていたとの情報がありました

しかし、ワークマンが展開するネット通販で調べたところ、2024年3月現在では作務衣の取扱いがありませんでした。公式のオンラインストアでも売ってないようです。

作務衣は季節商品として並ぶことが多く、店舗によっても取扱いは異なるようです。お探しの方は事前に店舗に確認してみた方がいいかもしれませんね。

無印良品・しまむらで売ってる?

無印良品やしまむらでも、作務衣が売ってるとの情報がありました

こちらもどうやら春から夏にかけて、甚平とあわせて販売しているとのことです!

ドンキホーテで売ってる?

ドンキでも作務衣は販売されています

ドンキは品ぞろえも良く、安く販売されていることも多いので意外と穴場かもしれませんね!

百貨店デパートで売ってる?

百貨店である高島屋、三越伊勢丹で売っていました!2024年1月現在、オンラインショップでも取扱いがあり、購入ができるようです。通年購入できるのはありがたいですね。

ギフトラッピングも充実しているので、親やお世話になった方へのプレゼントとして最適ですね!

ホームセンターで売ってる?

ホームセンターに作務衣が売っていたとの情報も

作務衣は農業などの作業着としても着用することもあるので、作業着として販売しているようです!ぜひお近くのホームセンターをチェックしてみてください。

ブランド「モンベル(mon-bell)」で売ってる?

登山用品を取り扱うブランド、モンベルでも作務衣が販売されているとか!

モンベル独自のアイデアと技術を取り入れたオリジナル作務衣は、機能性に優れており人気を集めています。

通気性がよく、耐久性もあるデザインは使いやすく、プレゼントにもおすすめです。

全国に店舗を展開しており、オンラインショップもあるので手に入れやすいのも嬉しいポイントですね。

ユニクロやGUで売ってる?

全国に店舗の多いユニクロやGUでは、残念ながら作務衣は取り扱っていませんでした

ユニクロでは作務衣の下に肌着として着用するインナーの種類は多く扱っています。夏は涼しく、冬は暖かいインナーをお探しの方はユニクロがおすすめです。

一通り作務衣の販売店舗を調べてみましたが、春~夏にかけての季節の商品として販売している店舗が多かったです。

秋や冬の時期にも購入したい!という方は百貨店やモンベル、和服全般を扱う呉服屋で探してみてください。

スポンサーリンク

ネット通販でおしゃれな作務衣【メンズおすすめ3選】

ネット通販では、Amazonや楽天市場、Yahoo! ショッピングなどのサイトで購入できます

また、ビジネス向けのオンラインショップであるモノタロウやアスクルでも取り扱いがあるようですので、店舗の作業着やユニフォームとしてお探しでしたらおすすめです!

ネット通販でも購入できるおしゃれな作務衣を紹介します!

①【綿100%でカラーが豊富!】通年使用できる作務衣
②【冷える冬の作業に最適】暖かい素材の厚手作務衣
③【コスパ◎複数枚買いに!】自宅で簡単に洗濯できる作務衣

①【綿100%でカラーが豊富!】通年使用できる作務衣

こちらの作務衣は綿100%で作られているので肌ざわりが良く、通気性もあり通年使用できます。

サイズはS~LLまであり、なんとカラーは9色も!

また、こちらのショップでは店名や名前の刺繍、家紋やロゴのプリントができるのでユニフォームとしてもおすすめです。

②【冷える冬の作業に最適】暖かい素材の厚手作務衣

京都にお店を構え和服の販売やレンタルをおこなっている京越が販売している作務衣。

こちらの作務衣は裏地に暖かい素材を使用しており、袖口のゴムにより熱を逃さない仕様で冬場の作業に最適です。

サイズもS~4Lまで充実しており、大きいサイズをお求めの方にもぴったりです!

③【コスパ◎複数枚買いに!】自宅で簡単に洗濯できる作務衣

こちらの作務衣も京越が販売しています。簡単に自宅で洗濯ができ、色落ちやシワの心配がないとの口コミもありました!

また、6,000円台から高いものだと10,000円越えの作務衣ですが、こちらの商品は2024年1月現在では3,990円で販売されています!コスパが良く、複数枚購入する人やリピーターが多い商品です。

初めて作務衣を購入する方にもお手軽な値段ですので、購入を検討されている方におすすめです!

スポンサーリンク

作務衣のよくある質問

作業着としての印象がある作務衣について、よくある質問を紹介します!

Q
作務衣はどんな時に着るもの?
A

元々は修行僧の日常着として着用されていたもので、今でもお坊さんが着ているのも目にしますよね。ゆったりとした着心地で、和装として清潔感のある作務衣は今では作業着や部屋着として着ることが多いようです。

お坊さんの日々の作業や、そば打ち、陶芸、料理人などの仕事着として着用します。

また、前開きで着脱もしやすいため、部屋着や普段着、入院した際の衣類としても使用する方もいるようです。

Q
作務衣は普段着で着るのはおかしい?
A

簡単に着られる作務衣は普段着として着用する方も多く、コーディネートによってはおしゃれに着こなせます。ただ、TPOを考えて着用するようにしましょう

近所への買い物やお出かけだったり、旅行の際に着る方もいるようです。レストランやホテルなどでは避けた方が無難ですね。

スポンサーリンク

まとめ

今回は「作務衣はどこで売ってる?ワークマン・無印・ドンキやネット通販も!」についてご紹介しました。

作務衣はワークマンでは購入できませんが、無印、ドンキで購入できます。店舗や季節によって取扱いが異なるようです。実際に手に取り購入したい場合は、百貨店や和服専門店の呉服屋、モンベルをおすすめします。

ネット通販でも多くの作務衣が通年販売されていますので、お探しの方はぜひチェックしてみてください!

スポンサーリンク
ファッション